Event/ワークショップ&イベント情報

終了

2013年8月7日 (水)

プラネットガーデン養成講座 第1期 受講生募集!

【ジョン・ムーア オーガニック農業体験】 

今年1月から始まった「在来種オーガニック農業体験プログラム」の第2弾となる
「プラネットガーデン養成講座」の募集を開始いたしました。

今回のプログラムは、さらに植物やすべての生命とその関係を深く理解することで、環境にダメージを与えない自然の仕組みを活かした野菜作りの方法を学びます。プラネットガーデン養成講座では、在来の種子、環境に優しいツールと資源利用、持続可能な廃棄物の実践、自然エネルギーを活用していきます。

講師       ジョン・ムーア
参加費    講習(全10 回)+ 昼食付き(体験学習時のみ)=36,000 円(税込)
参加資格  SEEDS OF LIFE 会員限定
定員     15 名
会場       講義:高知市はりまや町1-7-6 ark ビル 4F
             体験学習:吾川郡いの町小川柳野大黒田2482 ふれあいの里柳野 (高知市内より約1時間)
                     (※素泊まり2500円の宿泊施設があります。遠方の方ご利用ください。)

☆初心者の方から経験者まで幅広く参加可能です。

▼スケジュール
 8月17日(土)  10:00~12:00 オリエンテーション
 8月18日(日) 10:00~12:00 座学
 9月 7日(土)  10:00~15:00    体験学習
 9月21日(土) 10:00~12:00  座学
10月 5日(土)  10:00~15:00  体験学習
10月19日(土)  10:00~12:00  座学
11月 2日(土)  10:00~15:00 体験学習
11月16日(土)  10:00~12:00  座学
12月 7日(土)  10:00~15:00 体験学習
12月21日(土)  10:00~12:00  座学 

 ▼プログラム内容
GROW THE SOIL(土を育てる)
・畑の中にあるつながりに気づく
・根を育てる、植物、動物、虫、気候、微生物、サイクルについて
・A4サイズの小さな畑をつくる(植物と月のサイクルの変化をレポート)

COMPANION GROUPS(コンパニオン・グループ)
・仲良し3人組を見つけ、自然界におけるはたらきに気づく
3種の苗、3種の虫、3種の植物、3つの天候、3つの月のサイクル、3つの微生物…

PATTERNS (自然パターン)
・畑の中の光、太陽、月、水、雨、虫が増えるパターンやリズムを見る
パターンを見ることで自然と調和した持続可能な畑をつくっていく
・自分の人生のパターンについて考える

PLANET GARDEN(プラネット・ガーデン)
・畑の中のさらに大きなサイクルやリズムを理解する
パターンを理解すれば、すべてのいのちのための来年の食べ物をつくる
(人間、動物、鳥、虫、微生物…)

ACTION  圃場にて、土づくりから種まき、種の保存、次の畑の準備まで一連の流れを学びます。

※講義内容とスケジュールは、天候により変更になる場合もありますのでご了承ください。

▼お申込みについて
下記メールアドレスより、お名前、性別、ご連絡先電話番号、参加申込のきっかけや
農業経験などありましたらご入力のうえ、お申込みください。

※当講習会は、SEEDS OF LIFE会員限定による特別農業体験プログラムとなります。
  SOL会員の申込希望のかたは、「入会希望」とご入力ください。
SOL会員について詳しくは→(http://www.seedsol.org/member/

▼お申し込みはこちらから
 event@seedsol.org

☆こんな方が対象です。ぜひご参加ください。

・自分や家族のためにオーガニック野菜を作りたい方
・職業としてオーガニック農業に関心をお持ちの方
・農業経験者や深くオーガニック農業について学びたい方
・自然と調和したライフスタイルに関心のある方
・カフェやレストラン、栄養士など食に携わる方
・シードバンク作りや在来種の種のことに興味がある方